8月14日 夏着物でインドカレー

紅若菜

2010年08月15日 17:31

女性もののすけすけシックな夏着物を
主人用に、身八つ口をぬいました。

ちょっと小さいか。ま。いいっか ^^
 
すけすけなので
普通にTシャツ着て、ズボンはいて着てました。
使用頻度高しな、太ベルトで。
袖口がせまくてお財布を入れにくいとの苦情なのでw
ちょっとまた手直ししますw


私は、先日の着付け教室で
くうらん先生にお太鼓と角出しを教えてもらって
うふふ♪ だったので 角出しに挑戦。
 
うーん。。。
あやしさ満点です。。。。
だいたいこの帯で結べるものなのかしら。
ぺらぺらこちゃん。

そうそう。
お教室は、生徒さんが一人増えてました♪
浴衣の着付けを練習されていました ^^

お教室のあとは私は勝手に居残りで
うわさの20:00までのお得サービス☆
【夕暮れ3セット980円】
*お好きな飲み物
*お好きな料理
*本日の小鉢

おビールとゴーヤー焼きそばをチョイス♪
今日の小鉢はミミガーだった♪ うまうま~してきました♪


そんなこんなで、
この日は主人と近所のインドカレーやさんにいきました。


インドカレーってヘルシー!
野菜いっぱいはいってる~☆

その後、貝やらお刺身やらがとってもお安い
スーパーで買出しして、帰宅。

ムール貝がどっさりで300円!
いつぞやネットで見た「バケツムール」をしたくて

ニンニク・ハーブ・たまねぎ・塩少々・白ワインで
貝のふたが開くまで、ぐつぐつ。
豪快にぺろっといただいちゃいました。
おいしかった~。

にほんブログ村

関連記事