てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 着物・浴衣おでかけ › 9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。

2010年09月15日

9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。

みらくるBOXからの木綿着物です♪
衿は染めた小花の柄を美容衿で。
9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。
お仕事なので、ぺったんこで身幅が
かさばらないように貝の口系で。
9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。 9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。

   あ。。。帯にたたみじわ、着物のおしりにもしわが。。。。

ざっくりしていて それでいて柔らかくて
とっても着心地がよかったです。
木綿着物、これもまたとってもうれしぃ~(*´∀`)

今日は紅型染め教室をさせていただいてきました。
月に一度の緊張感。

そして雨の予報。
だまされて黒いブーツを履いてしまった。
むっれむれ。。。。w

そして、型紙がぴったり入るごろごろを買ったのですが
ドピンクなのです。帯、かぶってしまたー。

今日はほんとに涼しくて
快適な着物ライフがやってきたという
わくわく感がたまらない感じでした ^^

メモ:身八つ口を前後ろともに、3cmほど縫い足そう。

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へにほんブログ村



同じカテゴリー(着物・浴衣おでかけ)の記事
LUPOPO5周年の宴へ。
LUPOPO5周年の宴へ。(2013-05-09 08:00)