てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 着物・浴衣おでかけ › 10月11日 気温25度以上は夏日って話で。

2010年10月12日

10月11日 気温25度以上は夏日って話で。

季節は袷の頃とはいうけれど
本日25℃以上の夏日。
私には、絶対まだまだ無理な予感。

おっかなびっくり単でお出かけ。
主人の洋服を買いに
二人で渋谷や表参道へ。
10月11日 気温25度以上は夏日って話で。
10月11日 気温25度以上は夏日って話で。
みらくるBOXからの絹もの。

ハイカラさんな色合いで
ちょっと冒険な感じ♪

帽子の色が、あいすぎて
お恥ずかしい。

予想ドオリ、あっつあつ!
インナーが汗だくで
着物に移りはしないかと
ひやひやでした。
けど、汗取りインナーすばらしい。

袷はいつになったら
私は着れるのでしょう。

休憩とりながら
たっくさん歩きました。

10月11日 気温25度以上は夏日って話で。
キリンシティーで うまうまのカルパッチョ。
10月11日 気温25度以上は夏日って話で。
ハーフ&ハーフ。
贅沢な気持ちでした。
しあわせ~(*´∀`)

その後、昔行ってあの頃は何にも分からず
あこがれるだけだった「大江戸和子」さんへ。

昔着物や帯留めたちがかわいかった。
そして。。。私には高級でした(*´д`*)
そしてそして、頂いたみらくるBOXのお着物たちが
やっぱりそうとう素敵な子たちばかりだったのねー!!
と、しずかに興奮いたしました。
感謝ですっ。




店員さんも、単でした。
そっかぁーと 安心いたしました。
いいよね。きっといいよねー。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へにほんブログ村



同じカテゴリー(着物・浴衣おでかけ)の記事
LUPOPO5周年の宴へ。
LUPOPO5周年の宴へ。(2013-05-09 08:00)


この記事へのコメント
可愛いですのぉ~♪
確かにまだまだ暑い日も多いし、この地厚の着物では単衣の時期はツライと思うんです。。。よく着てくださった!

上前のおくみ裏と、裾に八掛をつけて袷風に着ようかなーと思ってた一枚なんです。(うそつき袷とでも言いましょうか。一般的な胴抜き仕立てより、より単衣に近いと思うんです)
そしたら袷の時期で「暑いー!」って時に着られるかな、と思ってたんですけどね。
 多分これも名古屋で買ったものですなぁ。名古屋価格、安いんですよね。東京は高いです…泣
Posted by ふむむ~ at 2010年10月14日 18:56
>ふむむ~さん
かっこいいお着物ありがとうございました ^^
とても似たデザインの着物がお店に
あったんですが、、、、きっと私は買えないです。。。
あぁ。なんて私は幸せ者。

うそつき袷!!
そんな裏技が!
なるほど!いいですね。
いつかチャレンジしてみよう。
かわいい八掛つけるって楽しみもありますね。

まだまだ暑くて厳しい汗っぷりですが
頂いたかわいいお着物たちを並べて、
メンテナンスしたりアイロン当てたりで
今か今かとにたついております。
至福の時間であります。感謝です!

しかし、
早く20℃きってほしいですw
Posted by わかな at 2010年10月15日 16:08