てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 着物・浴衣おでかけ › LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!

2013年01月16日

LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!

それは、昨年末のこと。
緊張&興奮のお話をいただいてしまいましたのですーーーっ。

2月に発売される着物のムック本の1コーナーの1人として
着物のコーデなどをわたし込みで掲載していただくことにーー!!!
おぼおぼおぼーー (*゚ェ゚*)



ということで、雨が降る中
1コーデ目を着て、雨コート着て
衣装チェンジ用の着物や帯・小物などをぎゅぎゅっと
でもしわにならないように、ふわっと詰め込んで出発なのです。
LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!



このお話をうけて、撮影場所を是非にと
いつもお世話になっているLUPOPOさんにお願いしたところ
マスターもあやのさんも快く速攻OKしてくださって
昨年12月の末に、LUPOPOさんにて
無事に撮影することができましたーっ
本当にありがとうございましたーー(//∇//)

あぁ。。。今思い出しただけでも
緊張と興奮で、おなか痛くなってきました(笑)




撮影には、女性3名のクルーで雨の中LUPOPOさんへ来てくださいまして
とっても丁寧に、そして楽しく撮ってくださったのでした。
お着物と人への愛の深い、素敵なみなさんにお会いできて
またまた興奮で血流がぎゅんぎゅん上がってしまう
私なのでしたっ。(同時に汗がっ。。。!!!)←ヤバイ


着物と帯の着姿から、衣装換えして変化をつけて。
さらに、紅型教室の風景
お気に入りの着物周りの小物まで。
気付けば、撮影は5時間にもなっておりましたよー!


背景の小物ひとつひとつ
かおの角度、手の伸ばし方、着物の光の反射の具合まで
調整に調整を重ねて
「これがプロの世界なのですねーー!!!」と
興奮の時間でありました。

そして、さらに違うコーデ何種類かは
またスタジオにて別撮りとのこと。
本作りというのは(o´∀`o)
やはりなんだか、ものすごいっす。




そして、何よりやっかいをおかけしてしまったのは
日ごろから、口角があがってないわたし。。。。(o-_-o)
カメラの前で、笑顔を作ることが下手くそすぎるのを忘れていました。。。。!!

お時間を取ってしまったのは
わたしのキモ笑顔と、緊張の汗流出事件後の平静待ちのせいです。。。。
大変ご迷惑をおかけいたしました。。。。
みなさんで、一緒に口角を上げてくださって、笑顔を誘導して下さったのです。
むふぉーすいません。
そして、ありがとうございました。(*´ω`*)


でも、個人的にとても楽しかったのですっ(←あぁ。。。。。)
みなさんとっても褒めて伸ばしてくださって
「この時間で、いろいろ学び取りましたねー!^^ もう目が泳いでないですよw 」なんて
楽しい空気を作ってくださって、調子に乗って
楽しませていただいてしまいました。
あぁ。。素人が大変ご面倒をおかけいたしました。



1着目のコーデの帯変後は、こちら。
LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!
私の大半のコーデに欠かせない頂き物と手づくり物を入れて。

置き撮り用のコーデでは、福服さんでゲットのアンティークに
紅型の尾長鳥の名古屋帯で。
LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!
帯揚げも、先日帯芯を下さった方からの~♪

この他、いろいろ悩みつつ
コーデを楽しく作らせていただきました。



また、雑誌の名前が分かりましたら、改めて!
楽しくて興奮のあまり、前夜も、撮影が終わった夜も
あまり眠れなかったわたしでありました。


お声をかけてくださった方と
楽しく貴重な時間を頂きましたすてきな3名の方々に感謝しております。
本当にありがとうございました。

本が出来上がるのを、楽しみにしております ^^



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(着物・浴衣おでかけ)の記事
LUPOPO5周年の宴へ。
LUPOPO5周年の宴へ。(2013-05-09 08:00)


この記事へのコメント
スゴーイ! スゴーイ!!
もう若菜さんは着物上級者ですね~^^

また雑誌の名前、是非教えてくださいね!
絶対買いますから☆
Posted by ハル at 2013年01月16日 15:07
>ハルさん
上級者。。。!!
なかなかそれには至れませんーーー (*´ω`*)
今回の撮影でも
「たぶん癖だと思うんですけど
 若干背中心が毎回左寄りになっていますよー」と
教えていただいちゃったのです。
確かに!!と、思って!

まじすかー!(〃・ω・〃)
またブログでお知らせさせていただきますね。
はらはらですーーw
Posted by わかな at 2013年01月16日 22:54
どれから手を付けてよいかわたわたしてて
昨日はそのわたわたで終わりました…w

遅ればせながら、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

そしてそしてムック本キターー:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ーー!!
間違いなく絶対買います!!
もしド田舎・宮崎に入荷しないとか言われたら
注文して取り寄せてでも手に入れます!!
そしてお家でにやにやしながらわかなさんを眺めますw(変人です)

また詳細教えてくださいね。楽しみにしてますー(*´ω`*)vv

あ、あといただきものの着物&帯たち、相変わらず素敵です。
いつも思うのですがセンスのよいお洒落な方ですよね!
Posted by さきち at 2013年01月17日 22:17
>さきち
わたしもどこから更新したらいいか
わたわたしてたーーww

こちらこそ、今年もどうぞよろしく
お願いいたしまするーー!!

ムック本買ってくださりますか(〃 ̄ω ̄〃ゞ
わたしも、買いますっ
って、変な報告w

わたしのキモイ薄ら笑いをみても
どうぞ許してーーー ><
(見なかったことにしてーーー)
でも、クルーの皆さんのこだわりは感動だったのだよーー
だから、かお以外のとこで楽しんでいただけますればっ
うん!また、詳細わかったらのっけるね。

素敵でしょー!(*´∀`*)
頂き物たち!!!
そうなんです。私はかなりこちらのかたの選ぶお着物たちが好きで
ブログで勉強させていただいたのものでっす。
まだ着てない子もあるんで、楽しみがいっぱい~♪
Posted by わかな at 2013年01月19日 02:05
若菜しゃーーん!! すごーーーい

そして
可愛らしい若菜しゃんのお顔が全国区に紹介されるのですね!!
楽しみ~♪

どんなご本になるのか、ドキドキ(//∇//)わくわくo(^∇^)o

絶対に買うからお知らせ下さいませ♪
Posted by *nawo at 2013年01月21日 20:23
おおぉ(((o(*゚▽゚*)o)))
お疲れ様でした!
手作り小物も取り入れて素敵です*\(^o^)/*


発売まで若菜さんはどきどきですねー

私はにやにや待ってます(笑)
Posted by 仁禮 at 2013年01月22日 03:53
>*nawoさん
ひぇーーーΣ( ̄ロ ̄lll)
ぜ・ぜ・ぜ・全国区!
さらしていいものかどうかーー!!
急にあせってきましたよ。。。。

どうぞ、遠目で薄目で
見てやってくださいませーーっ

はい。緊張しながら
お知らせさせていただきやすー!




>仁禮さん
手づくり小物、いろいろ持ち込んじゃいましたー ^^

ぬはぁーーー(゜Д゜;)
にやにやしよってからにーーーww

どきどき
はらはら
Posted by わかな at 2013年01月22日 23:46