2010年03月23日
中野で着物目線お買い物
中野にも、たんす屋さんがあるんですね。
お仕事の帰りに、早速行って来ました。
お目当ては
主人サイズのウールの着物があったらいいなーとか
私用に草履なんかもあるかなーと。
まだ、草履持っていないので。。。
男性サイズは残念ながら身長175㎝の主人サイズは
お手ごろ価格では見つからず。。。
「身長-30㎝の着丈が必要よ」と
お勉強だけさせていただいて
あと、悩ましいのは、ストライプ柄の草履が気になったものの買わず。。。
あぁ。。。いまだに。。。気になる
こちらのお店もとくに引っ付いて回られることもなく
安心してみて回れて
でも、質問にはやさしく答えてくださる親切なスタッフさんたちでした。
また、中野に行くときは行こうー。
結局サンモールの靴下やさんで
3足1000円(タビックス×2+アームウォーマー×1)と
500円のアームウォーマーをゲット。

基本的にすぐ蒸れちゃうムレコな私。。。(´・ω・)
「きっとひじも隠れるアームウォーマーで
体温調節すればいいんだわ!」と探してみることに。
結構種類もたくさんあるもんですね~。助かる~
しかも、UVカット付きだったり♪

にほんブログ村
お仕事の帰りに、早速行って来ました。
お目当ては
主人サイズのウールの着物があったらいいなーとか
私用に草履なんかもあるかなーと。
まだ、草履持っていないので。。。
男性サイズは残念ながら身長175㎝の主人サイズは
お手ごろ価格では見つからず。。。
「身長-30㎝の着丈が必要よ」と
お勉強だけさせていただいて
あと、悩ましいのは、ストライプ柄の草履が気になったものの買わず。。。
あぁ。。。いまだに。。。気になる
こちらのお店もとくに引っ付いて回られることもなく
安心してみて回れて
でも、質問にはやさしく答えてくださる親切なスタッフさんたちでした。
また、中野に行くときは行こうー。
結局サンモールの靴下やさんで
3足1000円(タビックス×2+アームウォーマー×1)と
500円のアームウォーマーをゲット。
基本的にすぐ蒸れちゃうムレコな私。。。(´・ω・)
「きっとひじも隠れるアームウォーマーで
体温調節すればいいんだわ!」と探してみることに。
結構種類もたくさんあるもんですね~。助かる~
しかも、UVカット付きだったり♪

にほんブログ村
Posted by 紅若菜 at 03:38
│お買い物