2010年05月24日

涼しげ白。

福服新宿店さんの1000円コーナーから。
発掘したのは白い単。
夏に向けてすずしげな着物が欲しくて。

ウールかな。木綿かな。
生地も薄くて、軽くて、涼しい。
衿のすごく下のほうにシミがあったけど
帯でばっちし隠れました* いえーい。
涼しげ白。
幾何学模様な感じで。何かで見たな。
何とか風な柄。。。うーんなんだっけ。。。

涼しげ白。
お店かたも
「あら。それお袖も長くてかわいいでしょう。
 これからの季節もよさそうね」と
いってくださっていたので にまにま。

とりあえず、この着物に合わせて
先日解いた着物の布で
うそつきの袖をつくりました♪

着物を買ってきたら
どこで買っても
いつも少しだけたんすの匂い(?)
みたいなのがするので
しばらく部屋で干した後に
1日部屋で着てすごすと
だいぶ匂いは気にならなくなる感じ。

線がインパクトな半幅。
こんなすっきりした着物になら
よさそうかな?
涼しげ白。
実際、どこまで暑いのだろう。
襦袢は、みなさん夏用にチェンジされるのかしら。

先日27℃くらいの日に
ウールで出かけようとして断念。。。
これは、本当に
夏仕様のものがなくては
だめかしら。


最近雨も多いですなー。
母の雨コート。
そろそろちゃんと裾上げしなくちゃ*

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へにほんブログ村



同じカテゴリー(リサイクル・アンティーク)の記事
LUPOPO5周年の宴へ。
LUPOPO5周年の宴へ。(2013-05-09 08:00)

LUPOPOさんへ納品に。
LUPOPOさんへ納品に。(2013-04-25 17:00)