2010年09月23日
9月23日 小伝馬町のカフェイベント 紅の市へ。
蜻蛉玉作家のひなあられさんが出店されている
小伝馬町のカフェ紅(momi)さんの
手作りイベントに行ってきました♪

作家さんたちがそれぞれの作品の前で
商品を説明したり、ゆったりおしゃべりしたり
まったりでかわいい小民家カフェ紅(momi)さんのイベント♪
素敵でした~ ^^
ひなあられさん、素敵なお着物姿で出店されていて
しかも私の半衿してくださっていましたーっ
ありがたやぁー(*´∀`)=3
そして、素敵な蜻蛉玉の作品を
お嫁に頂いてきちゃいました!!
金箔が内側できらきら~♪ の 帯締め。

ヘアアイテムも!

着物ライフで、たっくさん使わせて頂きます。
ありがとうございました!
楽しみだな~♪
今日はすんごい土砂降り。
お着物好きの、ひなあられさんの出られるイベントだし
これは着物でゴーっ♪♪ と思って
一応着てみました。

ふむむ~さんからの頂きウール着物♪
帯は、近くのリサイクルショップで500円でゲットの。

角出すやつ、
もしやこんな感じでそろそろいいのかしらん・・・?
これで一旦駅までいったんですが。。。
ケータイ忘れて。。。
雨の中、家まで戻ったら
途端にバケツをひっくり返したような土砂降り。。。。
雨の落ち着くのを時間的に待てず。。。
洋服で行ったんです
でも、駅に着いたら
あぁ。。。。小雨になっとるやん。。。
とにもかくにも
涼しくてありがたい季節到来に うきうき。ほくほく。
にほんブログ村
小伝馬町のカフェ紅(momi)さんの
手作りイベントに行ってきました♪
作家さんたちがそれぞれの作品の前で
商品を説明したり、ゆったりおしゃべりしたり
まったりでかわいい小民家カフェ紅(momi)さんのイベント♪
素敵でした~ ^^
ひなあられさん、素敵なお着物姿で出店されていて
しかも私の半衿してくださっていましたーっ
ありがたやぁー(*´∀`)=3
そして、素敵な蜻蛉玉の作品を
お嫁に頂いてきちゃいました!!
金箔が内側できらきら~♪ の 帯締め。
ヘアアイテムも!
着物ライフで、たっくさん使わせて頂きます。
ありがとうございました!
楽しみだな~♪
今日はすんごい土砂降り。
お着物好きの、ひなあられさんの出られるイベントだし
これは着物でゴーっ♪♪ と思って
一応着てみました。
ふむむ~さんからの頂きウール着物♪
帯は、近くのリサイクルショップで500円でゲットの。
角出すやつ、
もしやこんな感じでそろそろいいのかしらん・・・?
これで一旦駅までいったんですが。。。
ケータイ忘れて。。。
雨の中、家まで戻ったら
途端にバケツをひっくり返したような土砂降り。。。。
雨の落ち着くのを時間的に待てず。。。
洋服で行ったんです
でも、駅に着いたら
あぁ。。。。小雨になっとるやん。。。
とにもかくにも
涼しくてありがたい季節到来に うきうき。ほくほく。

Posted by 紅若菜 at 21:06
│手づくり・加工・和裁・お手入
この記事へのコメント
先日は雨の中わざわざ足を運んでくださり
ありがとうございましたm(__)m
紅若菜さんにお越しいただき感激!!
しかもこんな素敵なお着物の予定だったのですね☆彡
紅の古民家にぴったりんこ♪
角の出しもいい感じですね(^-^)
ありがとうございましたm(__)m
紅若菜さんにお越しいただき感激!!
しかもこんな素敵なお着物の予定だったのですね☆彡
紅の古民家にぴったりんこ♪
角の出しもいい感じですね(^-^)
Posted by ひなあられ at 2010年09月27日 16:07
>ひなあられさん
こちらこそ
素敵なイベントに、素敵なお店を
ご紹介ありがとうございました♪
楽しかった~ ^^
もうちょっとがんばって
着物でぜひとも行けばよかったですw
みなさんの素敵なお着物姿に
うらやまし光線だしまくりでしたー。
角出し、ありがとうございますー
練習あるのみで、楽しんでおります。
こちらこそ
素敵なイベントに、素敵なお店を
ご紹介ありがとうございました♪
楽しかった~ ^^
もうちょっとがんばって
着物でぜひとも行けばよかったですw
みなさんの素敵なお着物姿に
うらやまし光線だしまくりでしたー。
角出し、ありがとうございますー
練習あるのみで、楽しんでおります。
Posted by わかな at 2010年09月29日 10:53