てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 手づくり・加工・和裁・お手入 › 牡丹の着物の袖丈直し

2010年11月30日

牡丹の着物の袖丈直し

牡丹の着物の袖丈直し

牡丹の着物の袖丈直し
頂き物で、こちらも超気に入っている
牡丹の着物。
(さらっ すとんっとしているから
 いつもより華奢に見えるかも。うしし。)

着用画像は
待ちきれずに
9月に試着したときのもの。

お袖がとってもながくて
可愛いのだけれど
手持ちの付け袖や羽織に
どれも合わないので
我が家で一番長い部類の
お袖に合わせて
ちょっと上げることにしました。

切るのは怖いので
内側で織り上げて
縫い付けました。
(いつかまた長くしたくなることもあるかもだし)


これで骨董市で買った牡丹の羽織と
牡丹尽くしできます( ´w`)
牡丹の着物の袖丈直し
お袖の角をまるくするの、へたっぴ。。。
いつか気が向いたら直そうかな。。。

12月になったら、もう牡丹解禁かなー?

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ



同じカテゴリー(手づくり・加工・和裁・お手入)の記事
年賀状の着物写真。
年賀状の着物写真。(2013-01-21 08:30)