2011年01月31日
ファーのベスト あったかぃ(*´∀`)
ワークショップで昨日作ったベストと
お家でまったり着物で、着てみてます。

今朝は、ベランダの水の表面が凍っていた!
寒いわけです(*´д`*)
今日は着物の中に
下は厚地のレギンスにステテコ
上は汗取りインナーに襟ぐりの開いたロンT
そこに絹の単の長襦袢にウールの着物。
半幅帯をカルタ結びで、ファーベスト♪

ぬくぬく組み合わせで、この寒さを乗り切れそうだ~(*´∀`)
この着物、裄をめいっぱい出したので
肩のとこちょっとカクッて出ちゃった。
でも、言われないとわかんないかな。
丈も、羽織ったときに手のひら一つ分床に余っていたら
着れるとのことだけど、この子は若干短め。
でも、腰紐めいっぱい下の方にしたら
着れない事ないみたい♪
お家でまったり着物で、着てみてます。
今朝は、ベランダの水の表面が凍っていた!
寒いわけです(*´д`*)
今日は着物の中に
下は厚地のレギンスにステテコ
上は汗取りインナーに襟ぐりの開いたロンT
そこに絹の単の長襦袢にウールの着物。
半幅帯をカルタ結びで、ファーベスト♪
ぬくぬく組み合わせで、この寒さを乗り切れそうだ~(*´∀`)
この着物、裄をめいっぱい出したので
肩のとこちょっとカクッて出ちゃった。
でも、言われないとわかんないかな。
丈も、羽織ったときに手のひら一つ分床に余っていたら
着れるとのことだけど、この子は若干短め。
でも、腰紐めいっぱい下の方にしたら
着れない事ないみたい♪
Posted by 紅若菜 at 13:48
│手づくり・加工・和裁・お手入