てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 手づくり・加工・和裁・お手入 › 改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日

2011年04月10日

改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日

半巾帯の芯を、洋服用の接着芯から
薄めの帆布に変えてミシンで縫ってみました。
改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
裏の生地も、とっかえ♪
だいぶ前に江ノ島で、何でも1000円のお店で買った更紗風の生地。



夕飯は、初めて入る居酒屋さんに♪
藁で、目の前であぶってくれる半生のお肉やらかつおやら!
改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
これは、レバー。ほんとにとろとろで、うまーっ。
店員さんもいい感じで、一気にお気に入りのお店となりました~ほくほく。

改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
あまったるくない、大人味のユッケ!!
なんでも、かんでもうますぎるっ

デザートに揚げバームクーヘン!(*´∀`)=3
改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
外はさっくり中はふわふわで、メッセージまでつけてくれて。
あぁ。。。すきですもうっ
贅沢させていただきましたーっ




半巾帯はこのようになりました。
改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日

今回は、18cm巾×4m(に継ぎ接ぎにした)表地・裏地・薄めの帆布を
中表にして返し口を残して、ミシンでぐるっと。
きせっぽくするために縫い目より少し内側に縫い代を折ってアイロン。
手先とたれ先は、少し多めの内側に折ってアイロン。
ひっくり返して、アイロンで整えて、返し口を手でトンネル縫い。

きせっぽくしたせいで、帯の幅が最終的に15cm位になっちゃったので
次回はもうちょっと巾をとってつくろぉ。

締め易くなりました。ごわごわっと感がへったかも。
接着芯のときに締める時に感じた
あの伸びる感じもないかも。。。?

この生地で、名古屋帯もいいかもー♪。



結び方、いまいちでした。。。
改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
しかも、対丈がちの着物だったのもあって
腰のとこのおはしょりが、むむむ。
腰の補正をする、もしくはしごきをまく、もしくは
ちゃんとおはしょりを取れる着物を着ることが必要かも。

あとは、半巾でもボリュームをきれいに出すために
三重ゴム紐の練習を再開せねばとおもいました。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ



同じカテゴリー(手づくり・加工・和裁・お手入)の記事
年賀状の着物写真。
年賀状の着物写真。(2013-01-21 08:30)