てぃーだブログ › 着物暮じらーやさ › 着物・浴衣おでかけ › 2/19 新宿区中井「染の小道」へ

2011年02月21日

2/19 新宿区中井「染の小道」へ

ここ1ヶ月ほどで、立て続けに
「染めの町の中井」での出来事のブログ記事を偶然読んだり
紅型教室に参加してくださった方から
染の小道を巡って知る 着物染色ツアー」のご案内を頂いたり
(コチラは大好評につき即効うまってしまってそうで、残念ながら参加できず。。。!)
偶然私のブログを見てくださった器スタジオTRYさんから
このイベントのご案内を頂いたり。。。!

これは、もういかなくちゃでしょうー(*´∀`) と
夫と着物着て行ってきました。「染の小道」

駅を降りると、パンフレットを配る女子が♪
おぉーイベントだぁ♪
さっそくパンフレットを見ながら「川のギャラリー」へ。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
反物が風にゆられて、さわさわとステキ。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
立派なカメラで写真を撮っている方や
「あら♪これなぁに?」と偶然通りかかった方
着物姿でパンフレットを配っているすてき女子たち。
そんな人々が橋の上で交差しています(*´∀`)

そして器スタジオTRYさんへ。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
こちらののれんは「書」でした。これもまたステキ~ ^^
ギャラリーではユニークなお雛様やかわいい手ぬぐいなども販売されていて
着物姿のオーナーさんの気さくな雰囲気も居心地のいいお店でした。
ジョニーさんの洋食レストラン(要予約)のご飯がちょうど
お客さんに出されたところを目撃。めっちゃくちゃおいしそうでしたー!

そして、町にかかる51もの暖簾を見れるだけ
てくてくお散歩しながら見て回ることに♪

こちらは染の小道スタッフブログにも制作風景が載っていた
伊勢型紙での「更紗復元」。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
1色に付き型紙一枚だそうで、型紙を12~13枚ほるとか!
下が全体像です。大作。すごいエネルギーです。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
今日の夫はウールのアンサンブルにブーツでした。
ぐるぐる巻きのファーが猫を巻きつけているようだと
自分でいっておりましたw

わたしは、紅型ぶら下げて
先日LUPOPO友達にいただいちゃった
ブルーのまるっこい刺繍カバンでうきうき。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ

お店の雰囲気にぴったりのこんなキュートな暖簾も♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ

爽やかな桜もすてきでした。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ

ハイカラな感じのものも♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ

こちらのお店は通常は夜だけの営業で
ワインバーをされているそうで
波の模様はワインで染めてもらったそうです♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
自転車で通りかかった町の方とお店の方とで
「ランチ営業ありがとうね~!」「いやいやこちらこそ」
みたいな会話が交わされていて、町ぐるみで
このイベントをみなさんが楽しんで盛り上げているんだな~って
伝わってきて、温かくなりました。

お寿司屋さんではこんなお魚のれんも。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ

2/19 新宿区中井「染の小道」へ
この白雪鮨さんでランチ頂いてきちゃいました ^^
イベント限定「染の小道」ちらし寿司♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
気付けばランチぎりぎりに入店してしまったみたいで
ちょっと申し訳なく思ったのですが
「最後だからちょっと内容違うけどサービスしときました」と
嬉しい一言を添えて出してくださいました。
こういうのがとっても嬉しい。おいしかった~!

主人は1.5人前をがっつりと。お腹いっぱい。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
ストーブにゃんこもいました(*´∀`)=3 
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
お店のおばあちゃんに「半衿もすてきねぇ ^^」
「着物、全部私の母の世代の柄だねぇ」なんて話しかけて下さったのも
楽しかったです。ごちそうさまでした。

そして紅型染めの「おかめ工房」さんへ♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
紅型の枝垂れ桜ののれんがかかっていました。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
制作風景をスタッフブログで拝見していましたので嬉しいです。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
1階で紅型染め体験、二階はギャラリーになっていて
お客さんでにぎわっていました。
川に向かって工房があるので
川を眺めながら染めることが出来るようでステキ!
今度は1階にも、ちゃんとお邪魔したいなぁ。 ^^

そして「湯のし 石橋」さんの湯のし見学。
予約不要で、ちょうど時間的にもあったのでラッキーでした。

湯のしとは、染めたり洗ったりで縮んだりしわになった反物を
蒸気を当てながら均一の巾に仕上げる作業のことで
紅型工房に勤めていたときにも「湯のし」「湯のし」とは
聞いていても現場を見たことがなかったので、興奮!
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
室内に大きなマシーンが!
蒸気がむんむんと出ています。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
生地は上を通って、職人さんが巾を整えて蒸気を当てて
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
最後にプレスされてきれいな反物に。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
生地はミシンでつなげて何反も一気にいけるそうです。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
このミシンがまた最高にもえです(*´∀`)

銀行にかかっている暖簾は、染めの風景。
しかもにゃんこ職人。
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
左下のにゃんこ職人は湯のし屋さんですね~(・∀・)

このほかにも、キュートな足袋の展示や
リサイクル&アンティーク着物の販売、
500円着付け、作家さんの作品販売など
いろんなところで開催されていました。

のんびりゆったり楽しい時間でした。
商店街の方々も気さくに話しかけてくれて
なんかいっぱい着物も褒めてもらっちゃって
ぺこぺこしながら歩いてました(*´∀`)

みなさん結構、足袋まで見てる♪
2/19 新宿区中井「染の小道」へ
本日の褒められ足袋と主人のブーツ。


町のみなさん。お疲れが出ませんように。
ステキなイベントでした~!ありがとうございました。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物へ



同じカテゴリー(着物・浴衣おでかけ)の記事
LUPOPO5周年の宴へ。
LUPOPO5周年の宴へ。(2013-05-09 08:00)