
2013-05-31 05:42:35
SITEMAP
- ▼着物・浴衣おでかけ
- 2013/05/21 打ち合わせにアンティークで。
- 2013/05/11 ゆうゆう散歩、撮影の日はおばあちゃんにもらったウールで^^
- 2013/05/10 4月のギャラリーゆうへ遊びに行ったときの fromゆうコーデ。
- 2013/05/09 LUPOPO5周年の宴へ。
- 2013/05/09 福服さんでの紅型には頂いたウールで。
- 2013/05/07 あきしゃんの踊りを見にお祭りへ
- 2013/05/06 お伊勢まいり2日目。
- 2013/05/06 お伊勢まいり1日目。
- 2013/05/06 すみれカフェの時のコーデ。
- 2013/04/25 お花見ピクニック
- 2013/04/25 LUPOPOさんへ納品に。
- 2013/04/10 出展四日目(最終日)は、頂いたピンクの着物にインパクト帯ちゃんで ^^
- 2013/04/10 出展三日目は、頂いたウール&帯で中国茶教室にも参加 ^^
- 2013/04/10 出展二日目は、リサイクルの紬に、先日頂いたアンティークな帯♪
- 2013/04/02 新宿にお芝居を見に。
- 2013/04/02 福服さんの紅型教室へ
- 2013/03/11 すみれカフェの打ち合わせに♪
- 2013/03/11 頂いたウール着物で紅型教室へ。
- 2013/03/06 たんす屋:クリエーターズモールにお邪魔しました ^^
- 2013/03/03 キモノde浅草メンバーで「染めの小道」へ
- 2013/02/25 LUPOPOさんの交流会へ。
- 2013/02/25 オシツケマダムに会いましたw
- 2013/02/22 満点スリップのたかはしさんを伊勢丹に訪ねて♪
- 2013/02/21 トリコロールでフレンチディナー♪
- 2013/02/14 着物でパーマネント
- 2013/02/12 「中之島きものいち」さんへ初めてお邪魔してきましたっ
- 2013/02/05 蟻蟻連さんの投扇興に再び参加させていただきました ^^
- 2013/02/05 キモノde浅草新年会に、参加してきました ^^
- 2013/02/04 LUPOPOさんへ納品へ
- 2013/02/04 矢沢服飾専門学校さんへ2回目の紅型教室へ ^^
- 2013/02/04 3月のギャラリーゆうさんへの出展の申し込みに♪
- 2013/02/04 古町家ギャラリーゆうで中国茶ワークショップに参加しました ^^
- 2013/01/26 矢沢学園さんの紅型教室へ
- 2013/01/26 リサイクル着物福服さんの紅型教室へ。
- 2013/01/25 LUPOPO作家メンバーで世田谷ボロ市うまいもの食べ歩き♪
- 2013/01/23 上野「下町風俗資料館」へ
- 2013/01/21 トウキョウジョウさんで新年会
- 2013/01/17 お台場「日本科学未来館」へ
- 2013/01/16 渋谷「たばこと塩の博物館」へ
- 2013/01/16 大阪旅行 その3(大阪城とリサイクル着物のお買い物)
- 2013/01/16 大阪旅行 その2(USJ)
- 2013/01/16 大阪旅行 その1(通天閣のお膝元うろうろ)
- 2013/01/16 LUPOPOさんで着物のムック本の撮影!
- 2013/01/16 浅草福服さんへ納品に♪
- 2013/01/16 LUPOPOさんへ納品に&churalのピアス♪
- 2012/12/31 LUPOPOの忘年会へ
- 2012/12/31 ワモノヤトウキョウジョウさんへ頂き着物のわけっこに♪
- 2012/12/30 12月のギャラリーゆうへ&蛇皮の鼻緒の下駄を受け取り♪
- 2012/12/26 クリスマスディナー
- 2012/12/26 忘年会&クリスマスパーチー。
- 2012/12/21 静岡に着物旅(行きだけw)
- 2012/12/17 LUPOPOさんのテレビの取材に参加してきました ^^
- 2012/12/12 髪を切りました。
- 2012/12/12 LUPOPO企画展にコラボな根付納品&作家交流会♪
- 2012/12/12 LUPOPOクリスマス展の搬入へ。
- 2012/12/12 コサージュ作り教室に参加しました♪
- 2012/12/11 WALLOP『平成☆キモノ事情』観覧してきました!
- 2012/12/05 古民家(古町家)ゆうの着物展で着た着物。
- 2012/11/30 小町家ギャラリーゆうさんの出展で着た着物たち
- 2012/11/21 入籍記念日ディナー。
- 2012/11/21 福服さんでの紅型教室へはウールに尾長鳥帯で。
- 2012/11/11 東京旅行(上野博物館・アメ横・ゲストハウスNui・東京駅)
- 2012/11/05 下北沢散策。
- 2012/11/05 山梨ヌーボー@日比谷公園
- 2012/10/31 ゆう最終日は、紫銘仙の壷垂れ×オレンジ帯
- 2012/10/30 福岡で友達の結婚式でした。
- 2012/10/29 高津「古町家ギャラリーゆう」さんへの道案内♪
- 2012/10/29 古民家ギャラリーゆう3日目は銘仙で。
- 2012/10/29 キモノde浅草「ピクニック」にハロウィンコーデで♪
- 2012/10/25 髪を切りました。
- 2012/10/12 二人染め染め展での着物♪
- 2012/09/29 古民家ギャラリーゆうでの9月の出展、終了しました~♪
- 2012/09/07 二人展の打ち合わせ
- 2012/09/03 ジブリ美術館&吉祥寺デート♪
- 2012/09/03 ギャラリートウキョウジョウさんで打ち合わせ。
- 2012/08/30 古民家ギャラリーゆうで絵付したお皿でお茶&帯留め作り
- 2012/08/29 神楽坂蟻蟻連さんの投扇興へ初参戦
- 2012/08/24 LUPOPOで納品&ちひろと世界の絵本画家たち
- 2012/08/20 リサイクルきもの福服さんでの紅型教室へ&最近のわが部屋
- 2012/08/20 渋谷で映画&友達のライブに下北へ。
- 2012/08/20 池上線、昭和を探すスタンプラリー。
- 2012/08/20 古民家ギャラリーゆう、3日連続で絵付け♪ &4日目。
- 2012/08/04 夏祭り2連ちゃん。
- 2012/08/03 古民家ギャラリーゆう初日、主人と絵付け体験へ。
- 2012/08/01 浴衣の着付けの練習のお手伝い~
- 2012/08/01 シミに蛍を足した帯で猫の浮世絵展&YOKOさんの展示へ
- 2012/07/24 おばあちゃんの100歳祝いに札幌へ。
- 2012/07/24 仕立直やさんでの紅型教室へ絞りの浴衣で。&絞りお洗濯。
- 2012/07/24 福服「キモノで浅草」サントリー美術館紅型展へ。
- 2012/07/24 大和プロムナード骨董市へ。
- 2012/07/24 浴衣で美容室へ。
- 2012/07/24 企画展の撤収へ。
- 2012/07/17 和裁教室で、縫い見本作り
- 2012/07/17 LUPOPO企画展中の交流会へ、福服さんでゲトの絞り浴衣で。
- 2012/07/17 企画展の追加納品の日、手づくりヘチマ帯枕初装着。
- 2012/07/17 LUPOPO企画展へ。
- 2012/07/16 福服さんでの紅型教室でした ^^
- 2012/07/11 ペベオのセタシルクに感動な染め体験atオカダヤ新宿本店
- 2012/07/11 LUPOPO交流会へ。
- 2012/06/25 おばあちゃんの貝の根付と「Chappoのシャポー展 」と藻塩の歌
- 2012/06/25 高津の古民家ギャラリーゆうさんへ
- 2012/06/19 千葉旅行その2。マザー牧場
- 2012/06/18 千葉旅行その1。海鮮バーベキューとドイツ村
- 2012/06/01 Yokoさんのご自宅ジュエリー教室へ♪
- 2012/06/01 529の日に、和裁教室へ見学受講
- 2012/05/28 着物フリマへ、そして油染みを上前に。。。
- 2012/05/28 納品&新宿ルミネの貴和さんへ
- 2012/05/22 紅型教室へ。
- 2012/05/21 三社祭へ。
- 2012/05/21 キモノde浅草 水上バス&浜離宮&展望居酒屋
- 2012/05/13 結婚式記念日ディナー。
- 2012/05/13 デザインフェスタへ遊びに行ってきました♪
- 2012/05/08 GW江ノ電&鎌倉着物旅。その2。
- 2012/05/02 GW江ノ電&鎌倉着物旅。その1。
- 2012/04/29 LUPOPO企画展へ前日納品&展示初日へ♪
- 2012/04/22 ご近所ランチ。
- 2012/04/21 染め教室でのキモノ2日分。
- 2012/04/16 キモノde浅草で浅草お花見&宿河原花見
- 2012/04/12 満開桜めぐり(上野公園・外濠公園・千鳥ヶ淵・靖国神社)
- 2012/04/08 着物で春休み満喫-お家花見&夢の国&ジブリ美術館)
- 2012/03/28 みきゆさんの羊毛フェルト教室で黒猫作り。
- 2012/03/28 上野の科学博物館でインカ帝国と恐竜。ちらっと桜。
- 2012/03/24 トルコカッパドキアの洞窟ホテルでほんのり着物
- 2012/03/21 LUPOPO関連おでかけ2回。
- 2012/02/28 桜の帯で外貨に両替に~。
- 2012/02/26 執事カフェ初体験
- 2012/02/26 髪を切って、帯の納品へ。
- 2012/02/20 キモノde浅草 寄席を見に行こう~の巻
- 2012/02/17 紅型教室でした~ ^^
- 2012/02/17 壷柄紬で中古カメラの一眼GF3を買いに。
- 2012/02/02 アンティークな牡丹と梅
- 2012/02/02 福服さんで紅型教室♪
- 2012/01/27 京都でプチ同窓会
- 2012/01/27 キモノde浅草 着物でバッティングセンター
- 2012/01/27 ウール2枚重ねで、帯留め作りWSへ
- 2012/01/20 レンガ銘仙×男羽織で激うまランチ
- 2012/01/18 1月の世田谷ボロ市、両日参戦♪
- 2012/01/10 千葉・君津&木更津ちょいと旅。
- 2012/01/10 着物にショールで納品に。
- 2012/01/05 初売りに着物で。大判シュールげっと。
- 2012/01/05 年越し&年明けおいしいものづくし
- 2012/01/04 手づくり仲間が忘年会で着物デビュー♪
- 2012/01/04 結婚記念&クリスマスディナーはキラキラ赤×黒お召しで。
- 2012/01/02 メリクリはラフに。パーカーで着物
- 2011/12/22 紅型教室にはおばあちゃんのウールで。
- 2011/12/22 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました♪
- 2011/12/17 世田谷ボロ市に行ってきました♪
- 2011/12/14 中野で紅型教室でした
- 2011/12/14 「キモノで浅草」で花やしきへ♪
- 2011/12/14 上野松坂屋LUPOPO展へ
- 2011/12/07 キモノでふらりお買い物お散歩
- 2011/12/06 先輩の着物お出かけデビューに浅草散歩
- 2011/12/06 ジョウさんで割烹着作り教室に参加してまいりました♪
- 2011/12/01 大山街道キモノで二人お散歩
- 2011/11/24 第2回「キモノで浅草」の「キモノで食べ歩き」に参加♪
- 2011/11/24 LUPOPO浅草カメラ散歩
- 2011/11/19 LUPOPOる♪
- 2011/11/15 デザフェスにはアンティークと紅型帯で。
- 2011/11/11 初!着物で美容室へ。
- 2011/11/03 冊子作りにLUPOPOってきました♪
- 2011/11/03 紅型教室のときの着物はこうでした~
- 2011/10/31 川崎のラ チッタデッラにて着物でハロウィン♪
- 2011/10/31 染めの町落合と、吉祥寺で三つ編プロジェクト展のお散歩
- 2011/10/28 みきゆさんとLUPOPOる♪
- 2011/10/18 昭和のくらし博物館&ひもの屋さん&送別会へ。
- 2011/10/11 横浜赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストへ。
- 2011/10/11 先輩のおうちで水餃子ぱーてぃ~と着付けレッスン♪
- 2011/10/04 松下好さんとmomongaさんの個展&ダイニングバーへ♪
- 2011/10/03 川崎たまがわ花火とボーリングに着物で&カルカソンヌ
- 2011/09/30 9月末の紅型教室へは木綿着物で。
- 2011/09/25 長野安曇野へ一泊旅行♪
- 2011/09/25 交流会に木綿着物で。
- 2011/09/20 日比谷オクトーバーフェストへ浴衣&美容衿で。
- 2011/09/20 紅型教室には美容衿と浴衣で。
- 2011/09/13 近所のお祭りに。
- 2011/09/01 結婚式に沖縄へ。砂辺の海に浴衣でゆったり。
- 2011/09/01 お台場に夏着物で。
- 2011/08/22 下北沢で浴衣飲み会♪
- 2011/08/22 浴衣で居酒屋に。
- 2011/08/07 念願のビアガーデン&築地本願寺納涼盆踊り
- 2011/08/07 トルコ料理を食べに浴衣になんちゃって衿で。
- 2011/08/01 打ち上げに浴衣で参加♪
- 2011/07/29 中野紅型教室へ浴衣衿付きで。
- 2011/07/25 みきゆさんの個展にトンボの夏着物で。
- 2011/07/11 「第一回中野着物会」に参加してきました♪
- 2011/07/11 二子玉川バームクーヘンカフェでランチ
- 2011/07/10 「長野の酒メッセin東京2011」へ行ってきました♪
- 2011/07/05 浴衣と紅型作り帯でトムヤムクンを食べに。
- 2011/06/27 いつもの居酒屋へ浴衣で。
- 2011/06/27 お誕生日ディナー♪
- 2011/06/23 紅型教室へ
- 2011/06/22 LUPOPOさんへ
- 2011/06/18 居酒屋に浴衣を半衿付で♪
- 2011/06/14 夢二美術館お散歩と浅草で浴衣のお買い物
- 2011/06/13 納品にコットン洋服地着物で。
- 2011/06/10 打ち合わせに木綿着物で。
- 2011/06/07 夫婦で居酒屋に。
- 2011/06/07 渋谷にお夕飯♪
- 2011/06/07 打ち合わせにおばあちゃんのウールで。
- 2011/05/25 デザフェス打ち上げ
- 2011/05/19 デザフェスでのキモノ。
- 2011/05/17 ゆかたとキモノ小物市でのキモノ♪
- 2011/05/17 アマンで呑んだくれな夜♪
- 2011/05/17 京都着物旅 02
- 2011/05/17 京都着物旅 01
- 2011/05/11 沖縄・付下げで結婚式と縞縞オレンジで読谷村お泊り♪
- 2011/05/11 ヨロン島で着物着ました~♪
- 2011/04/05 お花見着物すたいる
- 2011/04/03 長さを出した絞りのピンク帯で桜
- 2011/03/29 桜ほころぶ
- 2011/03/10 主人の誕生日
- 2011/03/10 あつあつポテトと主人用足袋の型紙
- 2011/03/02 3/2 手作り足袋でちょいおでかけ
- 2011/02/24 2/18 LUPOPO作家交流会
- 2011/02/21 2/19 新宿区中井「染の小道」へ
- 2011/02/18 紅型教室にはおばあちゃんのウールで。
- 2011/02/17 明日から「染の小道」開催。新宿の落合・中井の町にて
- 2011/02/15 2/10 義姉ちゃんと東京でーと
- 2011/02/05 2/5 結婚式に行ってきました
- 2011/02/01 1/31 着物で新年会
- 2011/01/23 1/19 紅型教室させてもらってきました
- 2011/01/17 1/16 着物でライブに♪
- 2011/01/04 1/2 洋の福袋を買いに着物おでかけ
- 2011/01/04 12/31~1/1 明治神宮へ初詣
- 2010/12/28 12/27 LUPOPOの忘年会
- 2010/12/28 12/25 クリスマスディナー
- 2010/12/21 12/20 友人宅でトマト鍋パーティー♪
- 2010/12/17 12/15 中野へ紅型教室で。
- 2010/12/12 12/11 展示会初日に♪
- 2010/12/11 12/10 LUPOPOさんに搬入
- 2010/12/07 12/4~5 青梅の御岳山へまったり旅 3
- 2010/12/07 12/4~5 青梅の御岳山へまったり旅 2
- 2010/12/06 12/4~5 青梅の御岳山へまったり旅 1
- 2010/12/04 12/3 LUPOPOさんへおでかけと髪型研究
- 2010/11/28 11/27 しゃもじ抜糸&井の頭公園の紅葉
- 2010/11/25 11/25 着付け教室で二重太鼓&銀座松屋へ
- 2010/11/21 11/20 秋色お散歩&しゃもじの手術日
- 2010/11/20 11月19日 黒のお召しでLUPOPOさんへ
- 2010/11/15 11月13日 昼呑み&打ち上げ呑み
- 2010/11/09 11月6日・7日 デザインフェスタに着物で出店。
- 2010/11/05 11月3日 結婚記念日ディナー♪
- 2010/11/01 10月31日 サザエさん通り(桜新町)とハロウィンの六本木
- 2010/10/19 10月17日 横浜赤レンガ倉庫オクトーバーフェスト
- 2010/10/19 10月16日 深大寺お散歩
- 2010/10/15 10月14日 木綿着物でつゆダク教室
- 2010/10/12 10月11日 気温25度以上は夏日って話で。
- 2010/10/12 10月9日 雨の同窓会も着物で♪
- 2010/09/29 9月25・26日 水天宮・日本橋・清澄庭園を着物でお散歩
- 2010/09/27 とんぼ球~♪
- 2010/09/18 9月17日 母の帯でカフェへ
- 2010/09/15 9月15日 お教室に、頂いた木綿着物で。
- 2010/09/06 9月3日・4日 北海道家族旅行で木綿着物
- 2010/08/30 8月27日 打ち上げ飲み会に夏着物で
- 2010/08/26 8月25日 頂いた夏着物で焼き鳥やさん♪
- 2010/08/24 8月21日 ふわっと気分で二子玉川花火大会
- 2010/08/16 8月15日 ふらりと浴衣で夜のお散歩
- 2010/08/15 8月14日 夏着物でインドカレー
- 2010/08/11 8月10日 美容衿初始動で浴衣作業
- 2010/08/11 8月9日 葡萄の夏着物で百貨店へ
- 2010/08/02 浴衣で空港にお見送り
- 2010/07/26 調布花火に行って来ました♪
- 2010/07/22 7月15日 半襟教室でした♪
- 2010/07/04 6月5日 友達の着物で夜おでかけ。
- 2010/07/04 6月26日 電車でふらり
- 2010/05/21 デザインフェスタに着物で。
- 2010/05/10 しまらっきょと浅草とタイ料理
- 2010/04/30 帽子展&お夕飯♪
- 2010/04/25 溝の口太陽族 ちょいと着物おでかけ
- 2010/04/19 結婚式1年目のディナー
- 2010/04/12 ことし最後のお花見は主人と二人で。
- 2010/04/04 宿河原で着物お花見♪
- 2010/03/27 送別会にウール着物で。
- 2010/03/23 花見予行練習
- 2010/03/04 自分で着てみて 初おでかけ
- ▼手づくり・加工・和裁・お手入
- 2013/05/06 すみれカフェの時のコーデ。
- 2013/04/02 福服さんの紅型教室へ
- 2013/03/11 すみれカフェの打ち合わせに♪
- 2013/02/12 お着物頂ました(〃゚∇゚〃)
- 2013/02/05 蟻蟻連さんの投扇興に再び参加させていただきました ^^
- 2013/01/21 年賀状の着物写真。
- 2013/01/16 手づくり足袋増産!
- 2012/12/25 和裁教室で長襦袢の衿をお直し
- 2012/10/25 単の裄出しを学びに。
- 2012/10/25 単の長襦袢の続きを学びに。
- 2012/10/25 単の長襦袢の身幅出しを学びに。
- 2012/10/23 浴衣をやっと洗いました。
- 2012/08/30 コートの袖をふさいじゃうお直し。
- 2012/08/24 袋になってる銘仙のお直し。
- 2012/08/20 和裁教室で、しょぼしょぼしてる接着芯衿を広衿へ。
- 2012/06/13 ちくちくお針教室で袖丈直し。
- 2012/05/22 木綿着物を破いてしまった。。。
- 2012/05/09 筒袖の替え袖量産♪
- 2012/05/09 取っ手の外れた籠バッグを修理。
- 2012/02/17 ブルーキモノ×ピンク角出し&初めてのパン作り
- 2011/12/08 割烹着でお家キモノ
- 2011/11/09 デザフェス待ちの紅型帯たちコーデを思案。
- 2011/10/12 裄を出しすぎたウール着物を、再びお直し。&短い帯を結ぶ。
- 2011/10/07 ポリ着物の広衿の裏生地が縮んだ。。。。
- 2011/09/25 鼻緒の調節にチャレンジ。
- 2011/09/13 前掛けにたすきがけでおます。
- 2011/08/03 わたしも、紅型の半巾帯がほしぃー
- 2011/08/03 長襦袢の身幅を荒技でのばしてみる
- 2011/07/29 美容衿を作ってみました(浴衣を着物風に)
- 2011/07/26 使える美容衿にしたいっ。
- 2011/07/26 紺白注染浴衣に色を入れてみました。
- 2011/07/21 裄だしした紫地に葡萄の薄物を。
- 2011/07/21 ブーゲンビリアスカルを帯に染めてみました。
- 2011/07/05 菊尽くし浴衣に尾長鳥の紅型帯で。
- 2011/07/05 おばあちゃんの桔梗の浴衣に紅型帯で。
- 2011/07/04 ワモノヤトウキョウジョウさんとのコラボ企画で帯染め&作り
- 2011/06/29 浴衣に敷居当て&裄だし
- 2011/06/18 襦袢まとめて改造&半衿付け
- 2011/04/10 改造した半巾帯で、ドツボ!な居酒屋発見の日
- 2011/04/09 付け下げの裄出し中&今日の3猫
- 2011/03/29 主人の足袋 でーきた。
- 2011/03/01 紅型足袋第一号♪
- 2011/03/01 ウール羽織をばらした生地で作った足袋♪
- 2011/02/27 おばあちゃんの袷裄出しの方法。
- 2011/02/18 おばあちゃんの和裁の本の写真♪
- 2011/02/09 梅柄を待ち受けにとねらうも。
- 2011/01/31 ファーのベスト あったかぃ(*´∀`)
- 2011/01/30 1/30 ファーの着物ベスト作りのワークショップへ♪
- 2011/01/28 足袋増作中♪
- 2011/01/23 1/21 『はじめてさんの羊毛フェルト教室』へ♪
- 2011/01/23 1/20 ジョウさんの足袋手作り教室に参加してきました!
- 2011/01/14 裄出しした着物でおうち着物(単の裄出し今のとこの方法)
- 2011/01/11 裄を出してみる。裄61.5→裄65~6っぽいに。
- 2011/01/06 鯨尺メジャーとコーリンベルトの金具
- 2010/12/31 ウールの羽織と着物から「リバーシブル名古屋」にチャレンジ
- 2010/12/07 牡丹の帯に足し布をしてみる
- 2010/12/02 帯を解いて縫ってみよう 3
- 2010/11/30 帯を解いて縫ってみよう 2
- 2010/11/30 帯を解いて縫ってみよう 1
- 2010/11/30 牡丹の着物の袖丈直し
- 2010/09/23 9月23日 小伝馬町のカフェイベント 紅の市へ。
- 2010/08/16 美容衿に衣紋抜き装着
- 2010/07/24 ステテコ てっこてこ
- 2010/07/12 7月10日 教室用に、前掛け作ってみた
- 2010/05/10 ながみひなげし 咲いた
- 2010/04/25 ネックレスの部品を 帯留めに
- 2010/04/07 衣紋抜き、すげー( ´w`)
- 2010/04/06 半衿増殖。
- 2010/03/30 手づくりてーげー「衣紋抜き」装着
- 2010/03/26 手染め半衿お試し。→半衿教室へ♪
- 2010/03/19 羽織紐量産
- ▼お買い物
- 2013/02/12 「中之島きものいち」さんへ初めてお邪魔してきましたっ
- 2013/02/05 キモノde浅草新年会に、参加してきました ^^
- 2012/06/28 和裁教室&福服さんでかわいい夏帯げっとん。
- 2012/06/25 表参道~原宿エリアのリサイクル着物めぐり
- 2012/06/20 長谷川さんと福服さんでお買い物&ちくちくお袖丈つめ
- 2012/06/14 こども着物にも手を出してしまったーー(*´∀`*)
- 2012/05/16 ビーズのバッグ。
- 2012/05/09 ご近所リサイクルショップで草履と単帯げっとん。
- 2012/04/29 浅草リサイクル着物マップで散策♪
- 2011/12/21 ボロ市でゲットの着物と帯でお家着物
- 2011/10/18 シンプルな夏物の緑の着物ゲット。
- 2011/06/14 買ってもらった浴衣3連発
- 2011/02/16 札幌・小狸屋さんと浪漫屋2さんに行ってきました♪
- 2011/02/03 札幌リサイクル着物屋めぐりのためのメモ
- 2011/01/17 世田谷ボロ市に行ってきました~♪
- 2011/01/13 初めてヤフオクで着物ゲット♪
- 2010/12/31 12/29 浅草で「なんだかうさぎ♪」な下駄
- 2010/12/17 12/16 世田谷ボロ市へ
- 2010/12/08 赤チェックの木綿の着物と不思議柄帯ゲット
- 2010/11/09 11月8日 浅草橋にパーツの買出しで、和楽庵さんにてお買い物。
- 2010/09/13 向ヶ丘遊園駅近くのリサイクル着物「蔵屋」さん
- 2010/06/25 大須リサイクル着物めぐりマップ♪
- 2010/04/25 柄襦袢と帯げっとん♪
- 2010/03/31 お家の着物の先生
- 2010/03/23 アームウォーマー追加♪
- 2010/03/23 中野で着物目線お買い物
- ▼自主練
- 2012/12/21 与論の同級生と初めての着付け♪
- 2012/11/05 ブルーの織りの子で、お家着物。オーダーフォントでにやにや。
- 2012/02/20 タートルインで海外キモノ妄想中。
- 2012/01/10 頂き物の白い紬でお家カフェ
- 2011/12/01 サンキライとお家キモノ
- 2011/11/25 お家でウール着物
- 2011/10/18 風邪っぽいので衣紋を抜かずにお家着物。
- 2011/10/14 福服さんで買ったウールの草花模様着物。&初ファスナー付け。
- 2011/10/07 壺柄の胴抜き仕立ての木綿紬
- 2011/08/07 白×薄紫の夏着物に紅型半幅帯で。
- 2011/07/21 涼しいので着そびれた市松単とグリーン帯を着用してみる。
- 2011/06/18 茶色木綿着物&Sさんからの半巾帯♪
- 2011/06/01 おばあちゃんの黒×ピンクウールで安道名津を買いに。
- 2011/05/31 元気のビタミンウール。
- 2011/04/12 紅型風の単着物にグリーン博多
- 2011/04/08 橙と黒のストライプ×孔雀帯で。にゃんこ3匹丸一日。
- 2011/04/06 風車?クローバー?な派手ウール
- 2011/04/01 びんがた風ポリ着物
- 2011/03/31 赤と白のストライプひとえ帯
- 2011/03/18 こつこつ。
- 2011/02/24 しゃもじのりのり
- 2011/02/07 袖のある洋のポンチョもいけるかもな巻。
- 2011/02/02 久しぶりに角だし
- 2011/02/02 ふだん着物へおいでませなハナシ。
- 2011/01/25 12月のボロ市でゲトの黄緑ピンクに矢絣&にゃんこプロレス
- 2011/01/24 ボロ市でゲトの赤×緑コーデ & 立ち方
- 2011/01/18 1/18 タートルインでおうち着物。
- 2010/12/22 しゃもじとルームシューズ
- 2010/12/02 白地になにやら模様の帯でお太鼓自主練
- 2010/11/29 赤×黒グラデ1000円ウールと340cmの茶色帯
- 2010/11/27 313cmの愛しい帯
- 2010/11/24 早く着物を着る。
- 2010/11/18 サイケなウールげっとん♪
- 2010/11/16 赤い半衿をつけたので♪
- 2010/11/16 長襦袢代わりに普通の長袖だと。。。
- 2010/11/13 タートルとウールでゆるっとお家着物
- 2010/10/26 初めて買った着物に、おばあちゃんの上っ張り
- 2010/10/25 名古屋で買った紫着物で カルタ結び 初チャレンジ。
- 2010/10/15 袷着物を部屋で着て にたつく。
- 2010/09/16 つ。つ。つ。角が出た。
- 2010/09/10 銀座結び練習
- 2010/07/27 木綿着物を浴衣風に。
- 2010/07/08 7月7日 なんにもないけど猫と浴衣
- 2010/04/06 赤茶の小紋
- 2010/03/30 黄緑お花畑の長着を「やの字」で。
- 2010/03/25 母のレトロ柄着物
- 2010/03/24 茶色×ちゃいろ
- 2010/03/23 羽織の衿って(*ノωノ)
- 2010/03/18 自主練 お太鼓二日目
- 2010/03/17 自主練 初お太鼓
- ▼リサイクル・アンティーク
- 2013/05/09 LUPOPO5周年の宴へ。
- 2013/04/25 LUPOPOさんへ納品に。
- 2013/04/10 出展四日目(最終日)は、頂いたピンクの着物にインパクト帯ちゃんで ^^
- 2013/03/11 すみれカフェの打ち合わせに♪
- 2013/03/03 キモノde浅草メンバーで「染めの小道」へ
- 2013/02/25 オシツケマダムに会いましたw
- 2013/02/22 満点スリップのたかはしさんを伊勢丹に訪ねて♪
- 2013/02/12 「中之島きものいち」さんへ初めてお邪魔してきましたっ
- 2013/02/05 蟻蟻連さんの投扇興に再び参加させていただきました ^^
- 2013/02/05 キモノde浅草新年会に、参加してきました ^^
- 2010/11/12 11月11日 しゃもじと昔着物。(礼装の覚書も)
- 2010/07/27 とんぼに・・・、なんだっけ? 夏着物。
- 2010/07/23 赤の朝顔夏着物 着納め。。。
- 2010/05/26 ざっくりとした生地のこっそりピンク。
- 2010/05/24 涼しげ白。
- 2010/05/21 初の「アンティーク」コーナーで。紫!
- 2010/05/13 500円着物、地味か派手か。
- 2010/03/09 浅草 福服さんでゲット
- ▼頂きもの&母・おばあちゃんの着物
- 2013/05/21 打ち合わせにアンティークで。
- 2013/05/11 ゆうゆう散歩、撮影の日はおばあちゃんにもらったウールで^^
- 2013/05/10 4月のギャラリーゆうへ遊びに行ったときの fromゆうコーデ。
- 2013/05/09 福服さんでの紅型には頂いたウールで。
- 2013/05/06 お伊勢まいり2日目。
- 2013/05/06 お伊勢まいり1日目。
- 2013/05/06 すみれカフェの時のコーデ。
- 2013/04/25 お花見ピクニック
- 2013/04/25 LUPOPOさんへ納品に。
- 2013/04/11 古町家ギャラリーゆうさんで出展者さんたちに頂いたお着物 ^^
- 2013/04/10 出展四日目(最終日)は、頂いたピンクの着物にインパクト帯ちゃんで ^^
- 2013/04/10 出展三日目は、頂いたウール&帯で中国茶教室にも参加 ^^
- 2013/04/10 出展二日目は、リサイクルの紬に、先日頂いたアンティークな帯♪
- 2013/04/10 古町家ギャラリーゆうさんでの出展一日目はおばあちゃんのウールで。
- 2013/04/10 お着物再び、頂戴しました ^^
- 2013/04/02 新宿にお芝居を見に。
- 2013/03/11 頂いたウール着物で紅型教室へ。
- 2013/03/11 またまたお着物頂きました~(*´∀`*)
- 2013/03/06 たんす屋:クリエーターズモールにお邪魔しました ^^
- 2013/03/03 キモノde浅草メンバーで「染めの小道」へ
- 2013/02/25 LUPOPOさんの交流会へ。
- 2013/02/25 オシツケマダムに会いましたw
- 2013/02/22 満点スリップのたかはしさんを伊勢丹に訪ねて♪
- 2013/02/21 トリコロールでフレンチディナー♪
- 2013/02/14 着物でパーマネント
- 2013/02/12 お着物頂ました(〃゚∇゚〃)
- 2013/01/16 うれしい頂き物!
- 2012/10/23 そして、さらにお着物頂ました!
- 2012/10/23 お着物いただいちゃいました!
- 2012/06/14 おばあちゃんのお誕生日お食事会に着る着物考。
- 2012/06/08 頂いた着物と新作びんがた半衿を合わせてみる。
- 2012/06/07 ボロ市の帰りに出会った奥様からのお着物たち♪
- 2012/05/15 ウールに半幅でおうち着物と、季節の変わり目の組合せ。
- 2012/05/15 白い単衣のやわらかもの。
- 2012/05/10 おばあちゃんのポリ着物と、おばあちゃんの詫び状
- 2011/09/13 りぅこさんのおばあさまのお着物&布頂きました ^^
- 2011/06/08 頂いたふしぎちゃん浴衣試着
- 2011/05/30 ショートにした髪で、頂いた袷を着てみる♪
- 2011/05/19 大人キモノBOXを頂いてしまいました~( *´∀`*)
- 2010/09/22 9月20日 敬老の日におばあちゃんの着物で夫婦写真
- 2010/09/14 おもわずっ 着てしまいました。
- 2010/09/13 みらくるBOXいただいちゃいました
- 2010/09/07 北海道のおばあちゃんにもらった浴衣
- 2010/07/23 舞妓はんてぬぐい頂きました♪
- 2010/04/06 どの季節に着るのかなと迷いつつ。
- 2010/02/12 母の着物
- ▼着付け教室
- 2011/01/28 1/27 着付け教室で初めての他装レッスン
- 2010/12/28 12/23 着付け教室は祝日でお客さん多し
- 2010/12/12 12/9 着付け教室で青の訪問着
- 2010/10/22 10月21日 着付け教室でお太鼓の練習♪
- 2010/10/21 着付け教室にいってきまーす。
- 2010/09/10 9月9日 着付け教室でお太鼓と銀座の練習
- 2010/07/08 7月8日 くうらん先生の着付け教室・夏着物
- 2010/06/25 浴衣着付け教室♪
- 2010/02/25 初♪着付け教室
- ▼お知らせ
- 2013/05/31 ブログお引越ししました ^^
- ▼カテゴリ無し
Posted by 紅若菜 at 2013/05/31